
神エクセル対応から、オリジナルの名寄せ・Web APIを利用した攻めのデータ整形まで。アーミーナイフのように役立つツールを使いこなします。
ご案内
- ※ご受講には「データ可視化の学び場」へのお申込みが必要です。
- 2021年11〜12月、毎週木曜夜 20:00-21:30にて開催です。
- 一回あたり千円とお得です。
- 録画も視聴いただけますが、リアルタイムでのご参加をオススメいたします。
講義内容
- 第一回(2021年11月4日):OpenRefineとは?基本的な使い方
- 第二回(2021年11月11日):PDFから抽出した表データをクレンジングしよう
- 第三回(2021年11月18日):神エクセルに立ち向かい、エクセルより軽やかにクレンジングしよう
- 第四回(2021年11月25日):ツイートならではのハッシュタグやメンションなどを取り出そう
- 第五回(2021年12月2日):複数のファイルをどう扱う?
- 第六回(2021年12月9日):Googleスプレッドシートでデータベースを作り、オリジナルの名寄せを実現しよう
- 第七回(2021年12月16日):Web APIを利用して「攻め」のデータ整形を行おう
- 第八回(2021年12月23日):OpenRefineとデータ可視化ツールで、フィードバックループを回そう